hobby
錆!! 錆!!!! 今回ついに、念願のスポーク張替えに挑戦します!! // 1|スポークを準備 2|フロントタイヤの取り外し 2|タイヤを外して、スポークを外す 3|スポークを組み、リムを被せる 4|振れ取り 交換完了! 【Enjoy!! BIKE LIFEシリーズは…
サビすぎてます。 よくここまで事故が無かったものです。 今回はチェーンとスプロケットを交換していきます。 素人整備ですので、細かい点にはご了承下さい m(_ _)m // パーツの比較 1|フロントスプロケット 2|リアスプロケット 3|アジャスター トルク…
2014年に原宿でオープンしたことが話題となった「デウス エクス マキナ」。 2020年6月17日にオープンした浅草店に行ってみました。 出典:https://oceans.tokyo.jp/news/2020-0612-8-ocn/ // デウス エクス マキナ 浅草店 かっこいい カスタムバイク! 【Enj…
発進時 黒煙モフモフ!! 低速時にガフガフ。プラグ真っ黒!! 燃費9~10km/L位。 これが、私のSRです。 下の動画は、純正マフラーに変える前の状態ですが、黒煙を吹いているのがわかります。 YAMAHA SR400 エキゾーストサウンド(ワンオフマフラー編) そ…
ずっと交換したかった『サイドスタンド』。 さすがに傾きすぎよね(-_-;) 原因は一目瞭然です。 短くなったせいで傾きが大きかったんですよね・・・。 (ガソリンスタンドの方も心配する位の傾きでした。) 今回は、ついにパーツが手に入ったので、 サイドス…
ついに念願のセンタースタンドを取付けます。 前々から欲しかったパーツです。 これでチェーン交換とかタイヤ交換とか出来ることが増えますし(・∀・) 今回は、センタースタンド 取付けについてです。 // センタースタンド 取付け!! 1|取付けるのはコチラ…
コロナによってなんだが世の中疲れている気がします。 私も今後の不安とかで、ちょっと疲れています。 私のリフレッシュ法は、 1|バイクに乗る 2|サーフィンする の2つです。 今回は、バイクの魅力について語らせて下さい。 バイクの魅力 私は、 「バイ…
ついに公道デビュー! レストアプロジェクトとして、DIY修理をしていたSR400がつい公道デビューを果たしました。 ついに公道デビュー! 1|キャブのリペア 2|クラッチのリペア 3|ブレーキのリペア 4|マフラーの交換 5|ユーザー車検 ここまでかかっ…
ユーザー車検受けてみました! 不動車からレストアしてきた「 YAMAHA SR400 」ですが、 ついに車検までこぎつけました。 今回は、ユーザー車検の体験レポートです! 車検前の準備から、ユーザー車検合格までを紹介させて頂きます。 // ユーザー車検受けてみ…