情報収集の重要性
「情報を制するものが未来を制す!」
これはある、有名経営者の言葉ですが、多くの起業家や経営者に共通していることです。
情報取集対象は、「人」「書籍」「web」あらゆるものから取り入れています。
新しいサービスや商品を生み出す根源は、世の中の情報が源となっています。
インターネットに溢れる情報
世の中には情報が溢れています。
昨今のSNSの発達や個人ブログなど、これまで大手企業しかできなかった情報発信を個人レベル、しかもスマホから発信できるようになりました。
昨今の副業ブームも追い風となり、あらゆる情報を手にいれることが可能となりました。
建築業界の例を見るとも
「かっこいい建築物件の紹介」
「新しい仕事の取り組み」
「自社の取り組み例の紹介」
「コンペ情報」など、
仕事にも役立つ情報があります。
社会人に共通する悩み
情報の重要性がわかりながらも、時間が確保できないという悩みは社会人の共通の悩みです。
特に建築業界で働く皆様は、実に忙しい毎日を過ごされていると思います。
忙しい中情報を収集するには、効率の良い収集が必要です。ことは
今回は、私が実践している「効率的な情報収集法」を紹介します。
情報収集法と行っても、特別なことは一切しません。
誰でも無料で使えるTwitterを利用します。
建築に限らず幅広い情報が得られる Twitter はお勧めです。
個人の設計事務所や工務店さらには学生まで、自分の事業や研究を紹介しています。
発信する側としても、反応が見えるし、効率よく発信ができるので使い勝手が良いです。
Twitteのオススメのアカウントはこちらです。
1 建築物の情報
Steyn Studio / 南アフリカ
— 建築家デザインbot (@kentikuA8Bot) 2018年1月25日
「bosjes chapel」 pic.twitter.com/r3vsflYhzu
世界の有名な建物を紹介してくれています。
歴史的な建築物も紹介されるので、建築士試験の建築史対策にも良いです。
この開口部半端なくかっこいい #アートなウインドウ pic.twitter.com/94gR4UXVAz
— michi (@archisound) 2018年1月22日
まだよくわからないんだけどこのプロジェクトすごく新しい感じがする pic.twitter.com/0UxUjc0Jqm
— michi (@archisound) 2018年1月22日
独自の目線から建物を紹介してくれています。特徴的な建物が多くて刺激をもらっています。
2 コンペ情報
2018 第5回 都市・まちづくりコンクール https://t.co/0vKwc0Bt8b
— ON VISITING (@on_visiting) 2018年1月8日
2017年度 木の建築フォラム講習会 後期日程 応用編4「地震津波被害・耐震診断・耐震補強」 https://t.co/axWCVNaNNq
— ON VISITING (@on_visiting) 2018年1月6日
コンペ情報や講習会の情報を紹介してくれています。ジャンルも多いので非常に参考になります。
3 新しいライフスタイルの発信
第1回:東京生まれの小説家が島に来たいきさつ|女子的リアル離島暮らし(三谷晶子)東京生まれ、東京育ちの小説家、三谷晶子さん。今年1月から東京を離れ、鹿児島県の離島、加計呂麻島(かけろまじま)に住んでいます。https://t.co/k2SzM3GJ49
— YADOKARI (@yadokari_mobi) 2018年1月1日
タイニーハウスや、新しい生活スタイルの情報を発信してくれています。
私自身、タイニーハウスの考え方に強く共感しています。ますます頑張って頂きたいです。
4 新しい技術の発信
米国の砂漠のど真ん中で、「ハイパーループ」が実現しつつある──その建設現場に初めて潜入https://t.co/BkkIW1v1xi
— WIRED.jp (@wired_jp) 2018年1月20日
WIRED日本版の情報を発信してくれています。ハイパールーフの記事はこれで知りました。
5 空き家情報
仲介手数料の上限緩和「18万円」は愚策となるか 格安空き家が市場にあふれる…政府の期待は机上の空論?|楽待新聞 https://t.co/v0kOhTLk7Q #楽待新聞 #不動産投資
— 空き家の活用で社会的課題を解決するブログ (@cbwinwin) 2018年1月26日
買い手側の仲介手数料を下げることが重要
空き家活用に関する情報を発信してくれています。
2033年には、3戸に1戸が空き家になると言われています。空き家関する情報は、建築士にとって非常に参考になると思います。ありがたく拝見させて頂いております。
6 AIに関するソフトの情報
【 AI(人工知能)に漫画を描かせる 】
— Mr. Creative.Edge @Adobe MAX + Adobe Sensei専用 (@commonstyle) 2018年1月28日
絵を描かない漫画家 = AIを使いこなす原作者?
来月からいよいよAIによる漫画制作のプロトタイピングに入ります。
いずれ、類似技術(Deep Learning behind Prisma https://t.co/x82FxC3DUY )が、Photoshopのテクノロジープレビュー等に入ると考えています。 pic.twitter.com/vKqveoT0LS
AIを活用したソフトの情報を発信してくれています。
adobe の photoshop では、AIで写真を切り抜く作業をしたりする事が可能らしいです。ビックリです。
そのような、建築士の仕事を補助してくれそうなソフトの紹介をしてくれてます。
7 Mogura VR
ロシアW杯をVRで イギリスがPSVR、Oculus Goなどへ放送 - Mogura VR https://t.co/nCPUP1kzB0
— Mogura VR News / MoguLive (@MoguraVR) 2018年6月1日
最近話題のVRに関する記事を紹介してくれています。
今後VRが普及することは間違いないので、
最新情報をチェックさせて頂いています。
さいごに
今回紹介させて頂いた方々の、発信するまでの努力に頭が下がります。
記事を書く為にも大変な労力を費やしていると思います。
皆様のますますのご活躍を陰ながら応援させて頂きます。
★☆☆☆☆☆☆☆☆彡
最後まで閲覧頂きまして、
ありがとうございました。m(_ _)m
この記事を書いた人 「まるたか」
↓「まるたか」について詳しくはこちらをご覧下さい。
★「職人」から「建築士」へ 異色の経歴を持つ建築士
2018年10月に設計事務所「 Samurai-architect(サムライ-アーキテクト)」を開設
退職〜開業までの記録を綴った「起業の記録シリーズ」 を公開中。
「まるたかのブログ」にて実務以外の情報を発信中。
ブログ記事の更新はsamurai architectの「 Facebookページ」にてお知らせしていますのでフォローをお願いします。