Unreal Engine4に関する記事です。
おススメの「テクスチャー入手法」についてかきます。
表現したい素材を持っていない!
テクスチャーの準備に時間がかかってしまう!
などにお悩みの方は是非試してみてください。
前回は、「ドア等の開閉モーションの設定について」かきました。
その他のこれまでの記事は一番下にのせておきます。
- テクスチャーとは??
- おススメの方法(『Substunce』)
- 導入方法
- おススメの理由1 『クオリティーが高い!』
- おススメの理由2 『素材の種類が多い!』
- おススメの理由3 『新素材の更新・無料素材』
テクスチャーとは??
テクスチャー(texture)とは、
材料表面の色や明るさ、視覚的な凹凸感の特徴や質感を指すものです。
建築ビジュアライゼーションにおいては、空間を構成する為に非常に重要な要素です。
UmrealEngineでは、素材のテクスチャーの設定が「ドラッグ&ドロップ」で可能なので非常に簡単です。
おススメの方法(『Substunce』)
『Substunce』とは、UnrealEngineで最初から入手可能なプラグインです。
基本有料のサービスのようですが、一部の素材は無料でダウンロードすることができます。
導入方法
プロジェクトを立ち上げて、
1・「設定」を開き
2・「Plugin」を右クリック
開きましたら、
3・「Substance」を選択する。
後は案内に沿って操作するのみです。
4・Substanceから使いたいテクスチャーを選んでダウンロードします。
5・ダウンロードしたテクスチャーは選択されているコンテンツに入るので、いつも通りモデルへ張り付ける。
非常に簡単です!
有料のサービスですが、無料で使用できる素材も多いです。
おススメの理由1 『クオリティーが高い!』
とにかく非常に綺麗です。
一から自分たちで作ると非常に時間がかかりますが、非常にクオリティーの高い素材を短時間で準備することが可能です。
おススメの理由2 『素材の種類が多い!』
素材の種類が豊富です。
建築ビジュアライゼーションに使用しそうな素材はだいたい揃っていると思います。
写真を交えて紹介します。
・ceramic (タイル系)
・concrete-Asphalt(コンクリート、アスファルト系)
・Fabric(生地系)
カーテンや家具などにいいですね!
・Ground(地面の素材)
・Leather
・Marble - Granite(大理石・花崗岩系)
・Metal(金属系)
・Organic(肌等)
・Paint(塗装系)
・Paper(紙・壁紙系)
・Plaster(漆喰系)
・Plastic - Rubber(プラスチック・ゴム系)
・Signature(僻地の地面系?建築ではあまりつかわないかも)
・Stone(石系)
・Terracotta(陶器・タイル系)
・Translucent(ガラス系)
・Wood(木・フローリング系)
いかがでしたか?
建築ビジュアライゼーションで使いそうな素材は網羅されています。
おススメの理由3 『新素材の更新・無料素材』
定期的に新しい素材が追加される点も嬉しいです。
また、「Free」と記載されているものは、ログインさえすれば無料でダウンロードすることができます。
無料の素材は想像以上に多いですよ。(100種類以上あります。)
『Substance』おススメです。
これからはじめる方は、是非試してみて下さい。
設計業界がさらに盛り上がっていったら嬉しいです!
★☆☆☆☆☆☆☆☆彡
最後まで閲覧頂きまして、
ありがとうございました。m(_ _)m
この記事を書いた人 「まるたか」
↓「まるたか」について詳しくはこちらをご覧下さい。
★「職人」から「建築士」へ 異色の経歴を持つ建築士
2018年10月に設計事務所「 Samurai-architect(サムライ-アーキテクト)」を開設
退職〜開業までの記録を綴った「起業の記録シリーズ」 を公開中。
「まるたかのブログ」にて実務以外の情報を発信中。
ブログ記事の更新はsamurai architectの「 Facebookページ」にてお知らせしていますのでフォローをお願いします。