世界一!! YAMAHA SR が好きな建築家のブログ

建築士をしている「まるたか」です。このブログは、アフィリエイト収益を目指して立ち上げたブログです。建築設計の案件数が減るこれからの、建築士の新しい収入源となるかを検証しています。

【建築士 × 独立開業】 開業4年目の話  『俺ってなんで事務所開業したんだっけ??』

f:id:c6amndbgr3:20211211205342j:plain

群馬県の庁舎より撮影




事務所を開いてから4年目に突入しました。

今思えば本当にあっという間でした。

 

 

とにかくがむしゃらに、目の前の仕事に取り組み、

売上をつくること、お金を稼ぐことに必死に取り組んできました。

(お金が無くなる恐怖心から、とにかく売上重視だった気がします。)

 

 

その甲斐もあってか、年商は右肩上がりで成長してきました。

仕事も収入も私には十分すぎる位になったかと思います。

 

 

 

でも、最近ふと思うことがあります。

 

俺ってなんで事務所開業したんだっけか??

と。

 

 

 

開設当初は、開業した目的がありましたが、

事務所が起動に乗るまでは......と

仕事している度に、忘れてしまった気がします。

 

 

次のステップに行く前に、原点に帰りたいと思います。

 

 

 

自分がやりたかったこと=原点とは

自分の原点(独立時にやりたかったことの根本)は、

自由に楽しく生きていきたい!

 

これだけだったと思います。

 

 

仕事の面でも、お金の面でも

自分で仕事を創っていけたらかっこいいなと。

 

ただそれだけ。

 

 

「こんな建物がやりたい」

「こんな空間をつくりたい」

とかよりも

『建築設計の技術・知識を使って新しいこと(事業)をやってみたい!』

 

という方が、強かったような。

 

 

もともと、建築学科卒業では無いし、

もともと配管工(職人)からの中途だし、

いわゆる建築家みたいな人達は凄いなとは思うけど、自分とは違うなといった感じ。

 

 

だから、

ちょっと外から設計事務所を見ていたような感じで。

 

 

設計事務所で働く人達ってかっこいいけど、

1)目が死んでいる人多い(ストレスフルな仕事だからしょうが無い面もある)

2)給料安い

とか感じていて、

 

それだったら、

働く人が生き生きしている事務所を創ろうと。

 

それが、原動力の根幹にあったと感じます。

 

 

働く人が生き生きして、充実していないと、

お客さんにいいデザイン・サービスは提供できないし。

 

 

でもなかなか現実は厳しくて、簡単に思い通りにいかない。

働き方とかお金とか、仕事の仕組みとか、多くのことをクリアしないといけない。

(そこが独立の醍醐味だったりする。)

 

 

 

ここまで来るのに4年もかかってしまいましたが、

設立当時の目標に向かって進んでいきたいと決意した今日この頃です。

 

 

具体的な方針についても、後日アップしたいと思います。

 

 

 

★☆☆☆☆☆☆☆☆彡

最後まで閲覧頂きまして、

ありがとうございました。m(_ _)m 

 

この記事を書いた人 「まるたか」

 

↓「まるたか」について詳しくはこちらをご覧下さい。

このブログについて 「建築士の挑戦」

★「職人」から「建築士」へ 異色の経歴を持つ建築士

2018年10月に設計事務所「 Samurai-architect(サムライ-アーキテクト)」を開設し、

4年目の年に突入する。

自称、世界一SRが好きな建築家。

 

日本一楽しい設計事務所を目指し奮闘中。

 

退職〜開業までの記録を綴った 「開業の記録シリーズ」を公開中。

実務については、『ARCHITECTURE ARCHIVE 〜建築 知のインフラ~』にて情報発信中。

 

ブログ記事の更新はsamurai architectの「 Facebookページ」にてお知らせしています。

 

【このブログの人気シリーズ】