世界一!! YAMAHA SR が好きな建築家のブログ

建築士をしている「まるたか」です。このブログは、アフィリエイト収益を目指して立ち上げたブログです。建築設計の案件数が減るこれからの、建築士の新しい収入源となるかを検証しています。

【建築士×建築viz】FBXからUE4へ取込む時 テクスチャー縮尺を変更する方法 

Unreal EngineへFBXデータを取り込むと、テクスチャーの縮尺が合わないことがあります。

 

今回は、UnrealEngineのテクスチャー縮尺の変更方法を紹介します。

※これ以外の方法もあるはずですので、あくまで参考例としてご覧下さい。

 

テクスチャー縮尺 調整前

f:id:c6amndbgr3:20180527225244p:plain

テクスチャー修正前です。

板目のテクスチャーを表面材にのせましたが、つぶれています。

 

縮尺の調整方法

編集エディターを開く

1・コンテンツブラウザより、変更したいテクスチャーをダブルクリックして、

マテリアルの編集エディターを開きます。

 

エディターを開くとこのような画面がでます。

f:id:c6amndbgr3:20180527225513p:plain

 

「TextureCoordinate」をつくる

 

2・画面内で右クリックします。

f:id:c6amndbgr3:20180527225854p:plain

 

 

3・検索の欄に「TextureCoordinate」 と入力します。

f:id:c6amndbgr3:20180527230355p:plain

 

すると、「TexCood」ができます。

左側の「UT iling」「VT iling」の数値を調整するとことで、

テクスチャーの縮尺を変えることができます。

 

欄の数値の意味??

UTiling:水平の処理量

VTiling:垂直の処理量

 

 

 

4・「TexCood」を、それぞれに結びます。

f:id:c6amndbgr3:20180527230531p:plain

 

5・終わったら、「保存」して終了

 

テクスチャー縮尺 調整後

f:id:c6amndbgr3:20180527230638p:plain

 

成功です!!

しっかりと木目がでました。

 

表現したいものになるまで、数値を調整しましょう。

 

ちなみに、

今回は「VT」「UT」ともに「0.001」としています。

 

このコマンドはいろいろなことに応用できそうです!

 

テクスチャーの縮尺でお困りの方は、是非試してみて下さい!

 

 

UnrealEngine(アンリアルエンジン)は、必要なスペックのパソコンさえあれば簡単にはじめられます。

建築ビジュアライゼーション始めるならこれ一択!! ゲーミングPC ガレリアZV 

 

 

★☆☆☆☆☆☆☆☆彡

最後まで閲覧頂きまして、

ありがとうございました。m(_ _)m 

 

この記事を書いた人 「まるたか」

 

↓「まるたか」について詳しくはこちらをご覧下さい。

このブログについて 「建築士の挑戦」

★「職人」から「建築士」へ 異色の経歴を持つ建築士

2018年10月に設計事務所「 Samurai-architect(サムライ-アーキテクト)」を開設

退職〜開業までの記録を綴った「起業の記録シリーズ」 を公開中。

「まるたかのブログ」にて実務以外の情報を発信中。

 

ブログ記事の更新はsamurai architectの「 Facebookページ」にてお知らせしていますのでフォローをお願いします。

 

【このブログの人気シリーズ】