hobby
この動画面白いです。 YouTubeで公開されている「私立スマホ中学」の授業の動画です。 「技術」担当は、野性爆弾のくっきーさんです。 他にも「社会」の授業では「堀江貴文」さんが担当しています。 とても面白い授業でした。 野性爆弾のくっきーさんは、ご…
Eddie Cochran - Summertime Blues (Town Hall Party - 1959) 今日の一曲は、EDDIE COCHRANの「SUMMERTIME BLUES」です。 イントロの”ドゥードゥドゥドゥードゥドゥ”がなんともかっこい一曲です。 私自身、眠気が襲ってきた時によく聞いています。テンション…
今週の一曲は、Yellow Magic Orchestraの"Tong Poo"です。 Yellow Magic Orchestraとは、坂本龍一さん、細野晴臣さん、高橋幸宏さんによるグループです。 「RYDEEN」が、携帯電話の着メロになったりと、名前を聞いた事がある方は多いと思います。 コンピュタ…
サーフィンは自然のスポーツです。 すごく天気のいい日にフラット(波が無い)の場合もあります。 そんな波が無い日でも楽しめるギアをご紹介します。 スペインの会社「Onean」が開発した「CARVER」です。 ONEAN Boards - River jetsurfing Motor Surf Train…
懐かしすぎる。 今聞いてもワクワクする。 はたらくくるま1,2,3 「1」しか知らなかったけど、「2」「3」あるんですね。 いろいろな用途にあった車があるように、人間も同じなのかもしれないと考えさせらてた今日この頃です。 ↓↓コチラもおすすめ↓↓ www.ar…
2008年に発売された IN YA MELLOW TONE の第一弾CDの 一曲目のこの曲。 Saint - Can't Relate (Cradle Orchestra Remix) イントロのフルート?口笛? の伸びがいい感じ!! INYAMELLOWT0NEシリーズ。 今では、多くの枚数出てます。JAZZYな感じが好きな方にはオ…
今日の一曲は "You Gotta Be"です。 これは、 2Worldzのカバーです。 ↓ U Gotta Be このカバーは当時クラブでも良く流れてましたね。 原曲のアーティストは、Des'reeです。 ↓ Des'ree - You gotta be/Life at "Motown live" 原曲も大好きです。 生バンドのL…
今日の一曲は De La Soul の “The grind date” です。 2004年にリリースされた曲です。 疲れた時に聞いてテンションがあげる ヘビロテの一曲です! ↓↓コチラもおすすめ↓↓ www.arch-memo.com 建築士の実務で勘違いしやすくて、知っていたら楽になる情報をまと…
仕事が忙しくて海に行けない時は、サーフィン動画を見ながらイメトレをしています。 サーファー目線の動画は、やってる感があるのでオススメです。 Offshore Madness 「GoPro」で撮影しているのかな? 沖から撮影されている動画も良いけど、サーファー目線で…